店長ブログ

怪我を防ごう!受身練習。

~で強くなる!~で速くなる!
その前に・・・止まる練習やアクシデント対応
真直ぐ走る、綺麗にコーナーリング、
そんなところから始めると
颯爽と風になる乗り手になれるような気がします~。

「落車時にハンドルから手を離さない!」

落車とパンクは、いつでも起きる前提で!
しっかり準備しておきましょう。

ちなみに・・・車体を放ると
アウターギヤが顔に刺さったり、
ハンドル、ステムに強打したり、
跳ね返って当たることがあります。
 また手を出すと、鎖骨へのダメージ
脱臼などの可能性が高まります。

ひさしぶりに明日は小貝川~ ゆったり行きます。

下見済みの平坦コース。
明日の意気込みをキャラクターで表現してみました(笑)
Loライドでおなじみの小貝川コースおおよそ3時間走行。

ゆったり土曜日・お盆な時期のサイクリング。休憩のアイスを楽しみに行くぞ~

画像でご紹介 


ヘルメット:カレラ アンダーシャツ:アウトウエット パンツ:ノースウェーブ シャツ:ナリーニ
シューズ:ノースウェーブ 以上中村おススメのイタリア~ン。
グローブはドイツのリックル(ロッケル)アイウエアはフランスのボレー
バッチっとキマリマシタ! 実は、おススメの酒屋さんの彼でした!  


こちらは、NZからやってきた新製品!フリーロード:スポーツラック15540円
幅広い車種に取り付けできるリアキャリア。
 FELTのロードにこちらのキャリアを取付、気合を入れてる彼は、来週から四国88か所めぐりへチャレンジ!
輪行するのですが、そんなときも取り外しが簡単おススメ。 
キャリアは、メーカー展示会にてテスト済み。
2人乗りしてもズレないほどのしっかり装着。※2人乗りだめですよ(笑)あくまでテストしただけ。※
アルミロードならではのツーリング仕様ですね。

こちらの彼は、自分でカスタマイズ派  いわゆるクロスバイクだったのですがハンドルを日東のブルホーンへ交換!
このハンドルのいいところは、純正のブレーキ・シフトレバーをそのまま移植できるので、ポジション増やしつつ
出費は減らせるところ!渋カッコよくなりましたね。

イタリア好きに、夏は涼しくスパークリングワインいかがでしょう?

(イタリアを代表する!ボーラカーボンホイールも好評発売中。)

ミラーニ、ダッコルディ、グエルチョッティ、フォンドリエスト、ウィリエール、
キクロス、クォータデダチャイ、カサーティなどなどフレーム工房・メーカーあり、
そしてカンパニョーロの自転車パーツ、ホイール、ワインコルク抜き! 
 作業場で使ってるワークスタンドはBiciSupport,colnago,
工具は、Beta,カンパニョーロ,そして徐々にウーザックもほしい。

そんな魅力あふれるデザインの国イタリア。

自転車以外でイタリアが味わえる、Hi-Bikeのお客様が好きそうなお店情報です!
本場を味わう!おいしい情報^^
わくわくできると思います。 

今日は、デローザ50周年パーツ、ビアンキ110周年パーツに スイスのカンパニョーロチューンパーツICSのお客様。
幸運にも試乗させてもらいました。 輝いてました。 いまや貴重過ぎてプライスレス(笑)

CASATI 到着しました。

イタリア ロンバルディア州 モンツァ県にある工房 CASATI 

カーボンからクロモリまで美しいフレームで有名な工房です。

本日到着のオーナー様フレームは、クロモリのLASERというモデル。
 内蔵ワイヤー 同色ステム(デダ・ゼロチェント)で フレームセット346500円~ カラーが2010年モデルのホワイト。
パイプは、2011年モデル デダチャイ製となってます。 軽くて、クロモリなのか!と感動します。


ヘッドセットを打ち込み。

カンパニョーロ 11スピード クロモリに似合うアテナシルバー で組みます。 
今月中に仕上がるかな