イタリアのレーシングブランド Wilier (ウィリエール)
こちらのレース機材を造るイタリアの工房からタイムトライアル用フレームが到着!
ZERO7、チェントスーパーレジェーラと並び、Giro de Italia のレースで使用された魅惑のイタリア車。
ツインフォイル:フレームセット588000円 S,M 国内若干在庫あります。
今回オーナー様は、サーベロP5と比較悩まれましたが・・・
イタリア好きな方ということで、走行性能であれば間違いなくサーベロもおススメです。
でもハワイ・アイアンマンが似合うバイクではなく、アドリア海やミラノ、ローマが似合うビチクレッタを!
ということで、ご提案のところBrioni のようだと共感していただきました。
ロードレース文化から生まれたUCI認定イタリア車 これから仕上げます!
TTの洗礼が終わり、形になりました。
気になる所すべて手を入れて、
プロテクター造って、
カーボンシューをワイド用に切削して、
BORAクランク来るまでコンパクト用にセッティングして・・・
FDの位置も修正、BB内部は電子制御のために造られていて作業性が良かった。
他は、気合と根性を消費しました。
そして 朝になってた(笑) これから新幹線で行きますね~
TTハンドル 輪行が・・・
カッコいいからまぁいいや
スーパーレコードボトルケージセット 持っていきます。
まずは、リアセンター可変なので伸ばしてこちらでTTバイクに慣れて頂き
入荷時期未定ですが、Campagnolo EPS TT コンポを投入して、
スーパーレコード、TISOのボルト類とあわせて
イタリアTTレーサーへと熟成予定です。
参考価格:乗用車1台分くらい (笑)
すごい車体、いつもありがとうございます。
Hi-Bike 中村仁