店長ブログ

Wilier TTバイク ウィリエール ツインフォイル登場!

イタリアのレーシングブランド Wilier (ウィリエール)
こちらのレース機材を造るイタリアの工房からタイムトライアル用フレームが到着!
ZERO7、チェントスーパーレジェーラと並び、Giro de Italia のレースで使用された魅惑のイタリア車。

ツインフォイル:フレームセット588000円 S,M 国内若干在庫あります。

今回オーナー様は、サーベロP5と比較悩まれましたが・・・
イタリア好きな方ということで、走行性能であれば間違いなくサーベロもおススメです。
でもハワイ・アイアンマンが似合うバイクではなく、アドリア海やミラノ、ローマが似合うビチクレッタを!
ということで、ご提案のところBrioni のようだと共感していただきました。
ロードレース文化から生まれたUCI認定イタリア車 これから仕上げます! 




TTの洗礼が終わり、形になりました。
気になる所すべて手を入れて、
プロテクター造って、
カーボンシューをワイド用に切削して、
BORAクランク来るまでコンパクト用にセッティングして・・・
FDの位置も修正、BB内部は電子制御のために造られていて作業性が良かった。
他は、気合と根性を消費しました。
そして 朝になってた(笑) これから新幹線で行きますね~ 

TTハンドル 輪行が・・・
カッコいいからまぁいいや 

スーパーレコードボトルケージセット 持っていきます。

まずは、リアセンター可変なので伸ばしてこちらでTTバイクに慣れて頂き
入荷時期未定ですが、Campagnolo EPS TT コンポを投入して、
スーパーレコード、TISOのボルト類とあわせて
イタリアTTレーサーへと熟成予定です。

参考価格:乗用車1台分くらい (笑)
すごい車体、いつもありがとうございます。 
Hi-Bike 中村仁

SL-7800  Wレバー探している方へ 

※以下記事の商品ですが、2015年現在、店頭・メーカーともに在庫終了のためご用意ができなくなりました。たくさんのお問合せありがとうございました。

シマノ デュラエースWレバー SL-7700 9速用 & SL-7800ユニットセット 10470円で販売中。
※純正補修部品で組み合わせ変更仕様です。 価格は、その合計金額です。

SL-7900 では、色とフリクション切り替え無ですが Hi-Bikeオリジナルセット?!では、
10SもSISインデックス→フリクションの切り替え可能。 もちろん7700ユニットで9Sも対応。

クロモリ、チタン、クラシックファン、ツーリング車に いかかでしょうか?

7800のレバーお問い合わせが多いのでご紹介いたしました。

Hi-Bike 中村仁

目の保養に イタリアンレーサー 


ポジション変更完了致しました。
これであとは、サドルでコンプリート!でしょうか

イタリア製のWilier ZERO7 ヒルクライム専用機
レース機材屋さんならではの 味のあるホンモノが今ここにあるのが幸せですね。

明日は、さらにWilier の あの最速マシンが登場予定! 明日の夕方はプチサイクルモード・・・そうとうスゴイデス。

こちらがスーパー大回転?!なボトムブラケット TK867 ティラミックベアリングの新作。
29400円 ゴールド、レッド 整備時にお取り寄せ対応しております。

 あわせてTISOも組みこみ!軽い回転にオーナー様もびっくりでした。

BARNER チューンアップリアディレーラー

超希少のチューナップリアディレーラー

バーナーのDi2モデル109,200円 Hi-Bikeにも2個来ましたが・・・

即完売となりました。 ワイヤー式79DURA,カンパSレコード、スラムRED等

基本大人気過ぎて、代理店ご予約受け付けておりません。
が、半年~待てる方に限りますが中村まで予約いただければ、最大限入手できるよう努力いたします。(笑)

650B キャンピング カドワキコーティング塗装

なかなかの錆と数十年前のフレームで、

どこまで治るのか未知数でしたが・・・


こちらは、カラーサンプルを3パターン造って頂きました。

そこは、プロフェッショナル カドワキコーティングさんで剥離と下地処理。

無事に レストアできる状態で戻ってきました!!!

なんでも、塗装はがすとフレーム職人さんの「仕事」が姿を現すそうです。

今回のZUNOWキャンピングは、リアエンド部分に鉄板補強がされおり、
とても興味深い手法だと教えて頂きました。 




一台一台、気持ちを込めて出来上がる車体は、やっぱり大事にされるのだと
そう感じる今日この頃。

京都、
グランボアさんの650Bランドナーリムとタイヤセットが良い味です!