店長ブログ

イタリアンチタンロード Paduano パデュアーノ


世界的に有名な イタリアの工房ブランド 
チタンといえば、Paduano。 

Hi-Bikeで取り扱いの中でも「Passoni」と並ぶ エキゾチック系です。

車一台と同じだけの価値を感じる方向け。

DURA-ACE、SUPER RECORD、 最上級のみが似合うスペシャルマシン。

カスタム車なので納期は1年~でお願い致します。

フレーム価格には、フォークが含まれません。正規代理店ZETAトレーディング

16日のライド 

とても暑くて 夏らしくなってきました。

明日16日のライドは、道の駅しもつま ソフトクリ―ムライドです。

7時集合 小貝川経由で 24キロ先の道の駅へ。
帰路は、2キロTTコース経由~平沢~で戻りです。 
希望者は、不動峠へ・・・ スタッフは、脚がカンカンのため平地ライドとなりました(笑)

明日は、シクロクロスに気になるアノタイヤをつけてテスト予定です。

Hi-Bike中村仁

Wilier 100年以上の歴史とは 

Wilier
イタリアンロードの中でもコレとわかるデザイン、トーンがあるといわれる
Wilier(ウィリエール) ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリアと
永く愛されているブランド。 パンターニが峠を飛ぶように登ったシーン、
アレサンドロ・バッランが世界一なったチェンウノ、
最強スプリンターとなったペタッキの乗ったグリーンのチェンウノ
クネゴ、スカルポーニ、エース級が乗る ライムイエローのマシン。

どれも乗り手をカッコ良く演出してくれるのが嬉しい(#^.^#) 

休日ときどきサイクリストの私が欲しいのは・・・速さより カッコです。

無事に作業進行~してます。

先週からホイール組がつづく~ トラック、ロード、カーボン 
なんとなく握力というか手先の筋肉が鍛えられてきました(^^♪

完組みホイールもお買い上げありがとうございます。
F6R、シャマルウルトラ、こちらはセンター出しして納車。

そういえば、BORAシリーズなどカーボンホイールも含めて
テンション調整もしております。
選手からのご意見、有効な調整をフィードバック!

カラミータ・クロモリHi-Bikeオリジナル完成車も仕上がりました。

それから町屋時代の自転車仲間が整備にご来店~♪
ロードレーサーの王道スペック アルテグラ組みに感心しました。
組んでから10年ほどらしいですが、洗車整備すると汚れもスパっと落ちて
ヤワイ金属パーツのように細かい傷、シミ汚れがなく、
シフトやブレーキの操作カッチリ感も劣ってません。
整備して回復してくれるとこちらも嬉しいです。

仲間の顔を見ると・・・ちょっぴり飲みたくなりますね~
土曜の夜は、こんなところにも行ってみたい
全国に知られる通のお店が わりと近くにあるんですよね。 

勢いで ブログ更新でした。 Hi-Bike中村仁

リズムで調子が出るということ

ホームページ上に ブログに 塚田のリズムが戻りつつあり 
良い調子になってきました(笑)
例によって、私よりチェックも速いし。。。

お問い合わせは塚田まで 作業のご依頼は、中村まで といったところでしょうか。

昨晩のツールドフランス 優勝者のマッチョなふくらはぎ。
あれみると塚田を思い出す。(笑)