店長ブログ

TTバイク、最速マシンならこれ!2013 CERVELO サーベロ

「e」のグラフィックが大きくなった2013年モデルが受注開始です。
9000系DURA-ACEモデルDi2モデルなどハイエンドから、R3の105完成車と充実してます。



各モデルサイズは 48、51、54、56 です。

モデル名 S5 VWD
フレームセット 税込価格714000円 
シマノDURAACE Di2 完成車1050000円
シマノDURAACE 完成車840000円

こちらは、空気抵抗が少ないエアロロードの最高峰。 エスファイブ の上位グレードVWDモデル。
実車をチェックすると、チェーンステー形状がよりよい形になってました。それは、ホイール着脱時にわかると思います。

11速シマノ新型コンポ搭載の完成車には、スペインROTOR製クランクを採用。
サーベロのプレスフィットBBライトと相性も良いです。
ホイールは、フルクラムレーシング3.5の仕様となります。


モデル名 S5
フレームセット 税込み価格483000円
シマノアルテグラ Di2完成車 682500円
シマノアルテグラ完成車 577500円

2012年TEAMグレードが このノーマルS5となりました。 重量と走行性能のバランスの良いエアロロードです。
2013モデル完成車は、こちらもROTOR社のクランクが付属する完成度の高い仕様です。

画像がありませんが、TTバイクP3 も継続です。
そう!Hi-Bikeでは、藤田選手にご購入いただき、その性能を気に入って頂いた高性能機。

こちらは、フレームセット357000円
アルテグラ完成車462000円
TTバイクとして、世界中で愛用者が多いという事実。


モデル名 S2 
フレームセット 273000円
シマノ105完成車 336000円

エアロロードの先駆者であるエスツー、定番マシンとしてお手頃になってきました。


モデル名 R3
フレームセット 294000円
アルテグラ完成車 472500円
105完成車 357000円

まだまだプロレースでも使用される、かつてトップモデルだったオールラウンドロードレーサー。
105完成車でこの価格の時代がやってきました。
考え抜いて造られるサーベロロードを味わえるチャンスですね。


モデル名 P5SIX (トライアスロン用)
油圧ブレーキ付き、エアロカバー付きフレームセット 720000円
上記 シマノ電動完成車 1155000円 

モデル名 P5Three
油圧ブレーキ付き UCI認定  フレームセット 514500円
(自転車競技タイムトライアル用)

現在サーベロの最新モデルとなる、ドイツ・マグラ製油圧ブレーキ搭載のTTバイク。
空気抵抗を抑えたフォルムと その乗車姿勢でベストな踏む心地なる 
考え抜かれて生まれたマシン。
これから数年先、チャンピオンマシンとしてどんどん目にする機会が増えるはずです。


モデル名 P2
フレームセット 262500円
アルテグラ完成車 336000円
サーベロのフルカーボンTTバイクを身近にしてくれる、ありがたいモデル。

画像は、ありませんが ロンドン五輪でアメリカ、ロシアなど強豪が国の代表機材として使用した最新鋭機。
トラックのT4。
1000m、4000m、中長距離に最適なT3の後継機。
ハンガー下がり60mmながら、250バンク国際仕様。

フレームセットにて493500円となっております。

つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)

本日のご納車

本日のご納車です。

’13 ウィリエールWilier Cento 1 SR
9000系DURA-ACE11S  限定モデル

早くも2013年ニューモデル、チェントウノSRを納車させて頂きました。
同じく当店初出しの11SDURA-ACEフルセットとウィリエールレーシング部門がつくる
カムテール理論を取り入れた、左右非対称設計の高性能カーボンフレーム。

オーナー様のサイズがツールドフランス実走車のようなBIGサイズで
これまたオーラがありました。 

Hi-Bikeらしく、じっくり組まさせていただきました。
一台一台一生モノになるように!

貴重なバイクを納車、そして組むことができてうれしいです。
ありがとうございます。 Hi-Bike 中村仁

ロードバイク・カーボンパーツ用fizikトルクレンチ

カーボンやチタン等、超軽量のパーツやフレームなどで必需品のトルクレンチ。

イタリアのサドルで有名なフィジークブランドから専用の工具が出ました。

デザインに惹かれますね。

・保管に便利なアルミニウム製専用ケース
トルクレンチを保護する専用ケースつき。
内部はEVAフォームで衝撃からトルクレンチを保護し、
付属のビットも収納できます。ケースサイズ:200x125x60mm

・付属ビット
・ 6.35sq(1/4″)/六角アダプターソケット
・ 25mmビット(六角:2/2.5/3/6mm、トルクス:T10/T15/T20/T30、マイナス:3/16、プラス:PH1)
・ 100mmビット(六角:4/5mm、トルクス:T25)
・ 100mm(エクステンション)

製品仕様
トルク測定範囲 2~16 N・m
最小表示単位 0.5 N・m(左右交互の目盛り)
測定精度 トルク測定範囲内で ±4%(右ねじ)※、±40%(左ねじ) ※UNI EN ISO6789:2004適合
測定方向 右ねじのみ。左ねじはトルクレンチとしての使用には適しません。
測定単位 N・m(専用ケースにフィート-ポンド、インチ-ポンド換算表つき)

■税込定価:¥26,100-

KEEP LEFT サイクリング・自転車の走行は、左側通行です。

朝晩、だいぶ寒く冬になってきました。それでも日中は、晴れれば、サイクリング日和!

今日、水曜日もわりと多くの方が、グループなどで筑波山周辺で走られてましたね・・・

われわれサイクリストは、左側通行というのが、道路交通法でも常識なのですが

筑波山、傾斜もあるし登るの大変だからだと思いますが、

たくさん見かけた逆走車!つまり右側装甲車・いや走行者。

最近、お客様の中にも逆走車に巻き込まれた人や、全国的には、車との衝突で命を亡くされた方もおります。

自分もこんなにたくさんの方が 右側通行を普通にしてしまう現実を目の当たりにして驚きました。

人の振り見てわがふり直せ。 Hi-Bikeでも 安全面 モラル面 含めて 皆様へ正しいことを伝えられるようにいたします。

また、自転車好きの知人・仲間・ファミリーにもぜひとも KEEP LEFT を普及させていきましょう。 

壊れた自転車や怪我した仲間を見るのは、一番大嫌いです。  

御理解ご協力よろしくお願い致します。   中村仁

第35回日刊スポーツサイクルグランプリ行ってきました。

11月11日、富士五湖のひとつ 西湖で行なわれた、
第35回日刊スポーツ中野浩一メモリアル・
兼ツールドジャパン西湖ステージへ参加してきました。

秋の紅葉シーズンに毎年行なわれる、湖畔の公道レース。
小学生クラス、女性クラスの参加者の多さが目立ちました。
過去最高の参加人数とのことでした。

コースは、平坦基調の為初心者には、完走しやすく
また中級者以上には、スピード感あふれる大会として
自転車草レースの秋の定番となってます。


西湖の参加者たちは、毎年 前日受付して、地元民宿でライバルたちと再会するところから始まります!


気温が7度前後と もはや 冬モード~ 

otukaresamadesita