店長ブログ

2013 Wilier ウィリエール モンテグラッパご納車

イタリアのスポーツ文化で育ったレーシングブランド「Wilier」ウィリエール。

トップクラスの選手機材だけでなく、100年近い歴史ある国には、子供用から各サイズ充実してラインナップされてます。

Wilierの入門車モンテグラッパもそのひとつ。700Cサイズで380サイズ(155センチ~目安)で
これから大きくなるジュニアに最適。150~前後で成人であれば650Cサイズが良いでしょう。

ニコニコ納車!ありがとうございます。

今週のライド


冬は、透き通った空気で山が綺麗に見えます。


9000系NEW デュラ に カンパ スーパーレコードEPSをライドで見かけると、もう定着していて時の流れを感じます。

こちらは、いつでもその存在感に カメラを向けずにいられない。Wilierの選手ラインからやってくるZERO7 EPS。各パーツの専用カラーがまぶしい・・・


今日は、塚田ロング、そこそこ直子ペース、中村サイクリングの3班?!にわかれました。

自分は、シクロクロスで土手を下ったり、砂利道走ったり、20キロ前後でゆったり進行したかな?

ライドも皆さんおまちしておりますね~

中村仁

2013 FELT F5 ご納車 ありがとうございます

FELT F5 でロードバイク遊び始めてみましょう! ということで
一式、Hi-Bikeセレクトで納車となりました。 
ありがとうございます。

ドイツのフェルトをレーサーらしくセットアップして
アルゴスチームと同じイタリアエリートのボトルケージ。
ドイツつながりで、ポルシェ、BMWで採用される計器メーカー
VDO(ヴァーディーオー)のワイヤレスコンピューター。
お洒落で役立つMOONのライト、
普段履きの靴からスタートできる片面ビンディングのDIXNA。
ポンプは、TOPEAK。 あとは、ゆっくり乗りながら慣れるだけです!

フルカーボンロードでスタートするなら、
FELT もまたいいです。 

現場での開発、フィードバックで熟成してます。

イタリア Tiso おもしろいですね~12スピード出しましたね!

シマノやカンパニョーロのシフター用変速機セットを販売している、イタリアTiso。

プーリーなどアルミ削り出しパーツ中心に、知る人ぞ知るパーツメーカー。

いわゆる機械式らしいゴツさと、オリジナル感が魅力でしたが、

先日、無線式、電子制御変速システムを発表。 

さっそく情報確認しましたが、いまのところリリース時期、価格もまだ決まってません(^O^)

ひとまず、Hi-Bikeでは、機械式カンパニョーロ用コンポを導入して

癖をチェックしてみます。 機械式カンパ、シマノ、スラム 

それぞれドライブトレインセット(前後変速機とギヤ板のセット)があるので

人と違った変速機を積みたい方 オススメです。

このワイヤレス変速も、大企業の最先端へ挑戦するTISOの姿勢と合わせて魅力的ですね。

こういうの好きです。

Hi-Bike 中村 仁

ロードもトラックもプロの現場情報が味噌ですね。

2月は、またまた海外遠征の可能性が(((o(*゚▽゚*)o))) 
お店は、塚田がいるので大丈夫ですよ。
以前同行した、サウスチャイナシー(香港)では、ワンデーレースで盛選手が優勝
アジア選手権(タイ)では、新城選手が優勝 と 運良く勝ち戦のメカニックがつづくので(ノ∀`)
いろいろとあっても何でも来い!という勢いで 行ってきます。
今回は、完全ステージレースなので、体力も大事。

今日は、通常作業でトレーニング。 
チューブラー貼り山盛りから洗車とプロ選手対応まで。

トラック選手のクリートについて勉強になりました。
プロパワーは、すごい強い!
そしてロードとちがうあの角度と種類。 

細かい作業がほとんどですが、
プロの現場で行う隠し味がやっぱりあります。
チューブラーも実践してますが接着の安心感、あとの作業性がアップ。
下準備なかなか大変ですが、こういったこともお客様の自転車に還元してます。

気づいたらうたた寝してたので、 まずは体力アップのトレーニングが必要だァ ふぅ~。
でも 明日から(・∀・)」 今日は寝ます。 

Hi-Bike 中村仁