店長ブログ

Hi-Bikeの原材料:みんなのチカラ(笑)

m(__)m

23日阿見周回・阿見シクロ・車移動→取手サイクルクラブ

23日 日曜日は、中村カーは、阿見シクロ9:00~10:00からの
取手サイクルクラブ12:00~14:00 Hi-Bike戻り15:30となります。
※お店は、通常営業です。※

今回は、トラックレンタル車 53サイズ・56サイズ  各1台 一回500円 
56サイズは、130ステム仕様になります。

現地組も併せて、シクロクロス、トラックともに
参加表明をこちらコメント欄へ
12月21日金曜日までにご連絡頂けると助かります。
車にスペースあればシクロシケイン持ってくので。

そうそう、2月のミストラルは、臨時休業してみんなでシクロクロスデーにしましょう!!!

中村不在ですが、塚田、直子さんも行きます。 
こちらは、1月13日までに参加者確定して、
車と2時間で定員満タンになるエントリーの準備しましょう!

 

SMP イタリア製、人体にあわせたデザインのロングセラーサドル

Hi-Bikeの定番サドル セッレエスエムピー 
快適に長時間乗れるので、競技者から一般のサイクリストまで愛用者が多いのも事実。
サドルは、実際に乗ってみないとその相性がわからないため、
※テストサドルもレンタルサービスも好評いただいております。
1泊2日以内 1000円。サドルご購入の際、同額還元しております。

定番モデル:コンポジットが24150円から新価格19950円になり
最近は、より購入しやすくなりました。

サドルレールがしっかり見えるデザインなので、画像にあるカーボンレール仕様で
カッコいいモデルもございます。 コンポジットカーボンレール:29400円

幅やパット、長さがちがうUCIレースTT用まで各種揃っております。

SMPサドル は、一生涯サイクルスポーツしたいと思うと外せません!!

Hi-Bike 中村仁

Milani ミラーニ レプリカ セミオーダー クロモリロード フルカンパ仕様

世界で好評のイタリア工房の一つ Milani ミラーニ。


↑こちらイタリアンレーシングバイク↑でも紹介される、工房の代表作クロモリフレーム「レプリカ」 。

フォークは、コロンバスSLフルメッキ。
パイプは、自転車専用の最高峰 コロンバス社のスピリットラグ用を使用しています。

ヘッドパーツは、Hi-Bikeでカンパレコードもしくは、クリスキングをオーナー様のご要望でチョイス致します。
ハンドルセットはDedaですが、ITMのデッドストック新品を在庫限りですが、お出しすることもできます。
フレームサイズも10ミリ刻みで、基本カラーは6色、ホイール・カンパニョーロカムシン、コンポ・カンパニョーロベローチェ(ブラックもあり)です。

基本的にはポジションに合わせてハンドル幅、フレームサイズを組み合わせて作るセミオーダー車となります。


Milani REPLICA
画像の仕様で、ペダルレス完成車価格:¥339,000-
納期は、2~3か月前後です。

春に向けて、3月入荷分のオーダーが増えてきた今日この頃。
粋なイタリアンビチクレッタ、お探しの方いかがでしょうか。

いやらしく主張しない全体のオーラが特徴で、Milaniに乗っていると自然と自転車仲間が増えるという、不思議な魅力があります・・・。

Hi-Bike 中村仁

かかりが良いロード・トラックシューズ。Lintaman(リンタマン)

好評のロード・トラックシューズ LINTAMAN リンタマン

クライマーとスプリンターの違いは、さほど無さそうでしたが しっかり個性が見えてきました。
プロロード選手だった岡崎さんがスプリンターをオススメしていたポイントがわかりました。

また、サイクルモードでこのシューズを知った現役選手にもお買い上げ頂き好評です。

ホワイトだけでなく、ブラックもご用意できるようになりました。
このソールが肝です。価格もこのつくりなら実質お手頃との評価もいただいております。

1、カカトの収まり感。

2、乗車中に締め付けを変えられるラチェット調整

3、アッパーの剛性感、締め付け感

気になる方は、店頭で御試着できます。 

ブランド名:Lintaman (リンタマン) 
モデル:CLIMBER (クライマー) ヒルクライマー、ベルクロ好きにオススメ。
サイズ:40~46 
重量:実測180g(サイズ40)
価格29400円
ソール形状は、アジア向けタイプ。
アッパーは、マイクロファイバー。

モデル:SPRINTER(スプリンター)ロードレーサーにおススメ。
こちらもサイズ40~46サイズ
重量235g(サイズ41)
価格29400円

このLintamanは、 クリス・リンタマン選手がサイクルシューズで世の中にまだない
彼が考える最適なシューズをカタチにしたものです。 

2011年より日本上陸・・・シューズの特性が最近やっとわかりました。

1、レース用シューズとして高剛性&人間工学形状のカーボンソール。
2、このソールがペダリング効率を良くしてくれる。
3、カカリのよい踵側が上がる曲線。
4、土ふまず部分がサポートされる形状。

レースイベントが好きな方、もっと出力アップを狙い方には、特におススメです。
注意点は、レース用シューズの特徴である強い曲線にあわせて、クリート面にシムをいれる場合があります。
でも心配ご無用。中村・塚田で調整いたします。 
甲の高さは、低い部類ですが 熱成型インソール入れられる方は、
導入するとペダリング効率がアップすると思います。 

※基本的に 40~各サイズ お試しできるようにしてます。 
在庫無い場合は、お取り寄せ確認もご相談ください。

BIKEFIT社のシューズフィット用品も再入荷しております。

Hi-Bike 中村仁