店長ブログ

内間選手がアタック。まさに挑戦!

カタール第5ステージのよるです。今日もスプリンターカベンデッシュが勝ちました。
スタート前にリーダージャージのカベンデッシュと記念撮影。ミーハーメカニック中村(笑)

サポートカー2台体勢で進行してます。ラジオツールからは、フランス語と英語で情報が流れてきます。18チーム×2台の車列からJAPANの呼び出しかかるととにかく前方へ。
ボトル配りに一人で7本とかウエアに納めていきます。

そしてレースでは決まらないと知られないアタックという
攻める走り。初日ファーストアタックも挑戦してたり、

スタッフも元気付けられます。

内間選手がアタックを見せてくれて刺激的でした。仁

レースにつきものなんです。カタールあと2日。

ツアーオブカタール第4ステージの夜です。レースにつきもののアクシデントと人間くささを感じた1日でした。レース後各チーム、フレーム入れ換え、大量のチューブラ貼り、作業多めの日なのに、ピットは日がくれ真っ暗。電気トラブルで灯りがなくチームカーのヘッドライトでしのぎました。夕食では、ナショナルメンバーに加え砂田カメラマン、別府さんがテーブルへ来てくれました。もはや、豪華なトークショー。少年たちに体験させてあげたい、濃いじかんでした。しかし、エリートカテゴリーの日本人選手は、改めてナイスガイ。
そうそう、日の丸もって応援していただいたカタールの天然ガスエンジニアさんにも感動しました。いろんな意味で がんばれ日本。
Hi-bike中村仁

カタール順調に風が!

こちらは、到着から二日目。静かな天気で名物の強風には、まだ遭遇しませんが明日からの六連戦に向けて、嵐のように各チーム揃ってきました。レース界で活躍されている日本人の方々とも会いまして、ビッグレースに来てる実感が湧いてきました。マシン整備もおえて、チームカー三台をスタッフで洗車、砂漠の砂が細かくてなかなか手ごわいです。すでにたくさんの情報を充電。感覚が変わりつつあります。現場見ると機材と選手の役割、目的がシンプルでかつ奥深いです。
このレースで日本人選手が存在感を発揮できますように!!

フレームが来たら、早く乗りたいですよね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1年と○ヶ月で誕生してきたNAKAGAWAフレーム
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
パール強調のカスタムカラーにメッキの追加オーダー。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヘッドの圧入、カンパBB+防水加工、基本的な部分まで組みあがり、あとは塚ちゃんへバトンタッチ。

2月は、オランダ車、イタリア車、OHとまだまだ作業が混み合っております。
ご予約の作業から順に行きますので、事前にご相談頂けると助かります!
手組ホイールは、2月末までちょい小休止です。
ご了承ください。バックオーダー分完成したらご連絡いたします。

中村仁

WilierイゾアールLady・Hi-Bikeオリジナル 納車 

Hi-Bike得意のカスタムオーダー納車!

Hi-Bikeオリジナル Wilierウィリエール イゾアールXPレディ。
カスタムオーダーでオーナー様よりご提案の新しいスタイルで完成!
カンパニョーロレコード11s クランクは165mm 52X36T
ホイールにマルキシオ、サドルにSMPとイタリア製品でまとまりました。

SMP Lite209LADYサドル

イタリアントリコロールを控えめに入れた、3Tカーボンボトルケージ。

軽量化とスッキリした感じのワイヤーは、最新作のAI CAN。操作性と軽量化でおススメです。

ホイールも100%イタリアンメイドのホンモノホイール、マルキシオのカスタムホワイトバージョンをチョイス。

カタログに無いモデルをつくるのは、オーナー様ともども自慢の一台となります。
ありがとうございます。<(_ _)> これから素敵な自転車ライフをお過ごしください!
お買い上げありがとうございました。

Hi-Bike中村仁