店長ブログ

先頭交代について クイズ!コメント欄にいろんな答え募集中(笑)

みんなで走るライドを安全に。

手信号など前走者の合図の中に、交代があります。

左側通行の道路では、広い場所、後続車※特にトラックなどに注意しながら

右手で「前どうぞ」 左側へより集団後方へ下がります。

この合図が出たからと言って、すぐ後にいる人は、あわててペース上げなくて大丈夫です。

「そのまま」の速度で走るように心がけましょう。

そして、後へ下がる走者は、無理なく左よりに。右から抜く方も無理なく「左寄りに」
横感覚が上級者ほど詰めれるようになります。

※「後続~」と後方車接近の合図が聞こえたら、臨機応変に列にスペース作ってその選手を入れてあげましょう。
けして急にブレーキをガツンとかけずに
まずは、ペダル踏むのやめれば、減速します。

競技は、ちがいますが「先頭交代」を これらキーワードを参考にご覧いただければと思います。

Q1、もし動画のように、交代する選手がもし日本の公道で右側へ大きくでるとどうなるか。
Q2、もし前走者が合図をしたのに交代しないとどうなるか。
Q3、もし先頭にいる時間が変化したらどうなるか。これだけ答えつき。
A3、走力の違う仲間たちでサイクリングするライドでは、ここでバランスとるので問題ないです。
直子さんや私が先頭出た瞬間に合図して下がるときたまに(たまにね)ありますよね。

先頭交代。 奥が深いですがこれがスマートにできるとイベントなどより楽しめると思います。<(_ _)>

Hi-Bike 中村仁

手組チューブレス ロードもシクロも650Bも 

IMG_4107

No Tube のリムでチューブレス組みます。
650B MTBの方やロードでパワータップの方もチューブレスにできます。
リムは、ロード用で税抜き1本12600円 350g 
チューブレスの場合、別途チューブレスバルブと専用リムテープをセットアップで完了。

ロードタイヤは、IRC RBCC チューブレスがおススメ。
パンクしにくく、グリップ感含めて競技者にも人気があります。

Hi-Bike 中村仁

ナカガワ のクロモリ みなさま納期の件ありがとうございます。

今日もナカガワさんと全快で電話打ち合わせ。

ご注文頂いている分、2本目の方や内蔵バッテリーの方、新規の方
例によって着実に進んでおりますので仕上がりまでしばしお待ちくださいね。

BOSCOカラー楽しみです。松吉さん効果かな?!

Hi-Bike中村仁

茨城へ来られてレースするならJCF登録!筑波大なら彼のとこへ

茨城県でロード、トラック、シクロなどレース・競技したい方は、年齢問わずまずは、JCF登録しましょう!

くわしくは、茨城県自転車競技連盟←ここ 

先日の取手クリテ参加者の声として

レース自体初参加だった人:
「ビギナーでも安全に走れるよう招待選手がペーシングしてくれて、落車の心配なく挑戦できた」
「選手の走りを見れて全然ちがうレベルを同じコースで見れて勉強になり楽しかった!」

バンクのアワーディスタンス参加者の声としては
「1時間スピード感あるバンク走行ができて楽しかった」
「ラップされて練習する気になった(笑)」などなど

次回記録会 4月29日 取手で行われます。

そして茨城JCF登録の大学生。文武両道でインカレ、国体を目指すイイ男。

岡やすまさ選手!(筑波大学)

新入生、大学院生、他競技引退の方、トレーナー視点でのサポートも得意な彼の居場所をご紹介いたします。 

筑波大学生は、こちらへ

彼による見えないサポートで?!
岡 篤志 選手 (EQA U23)は、フランスでの活動開始してます。

茨城県だけでなく日本中が期待の選手ですね。 

競技に興味ある方を熱烈にお待ちしている模様です。

中村仁

GDR 特別車やってきました!T800 日本のプライド。

DSC04029
メーカー:グラファイトデザイン(日本)
素材は、東レのT800  
国内実業団チームや有力選手達にセレクトされているモデルです。
BBがネジ切りJISという所もイイですね。

今週末、実車ご覧いただけます。
あの選手もセレクトしたらしい・・・

先日のベトナム遠征時に選手のGDR ZANIAHを乗車移動する機会がありました。
DSC03883
クランク長が同じでサドル高も近かったので気持ちいい乗り味でした。
この味が頼りになるという方が増えてます。
GDRが増えてきた事。その結果がすべてですね。

どのGDRも基本コンセプトを軸に共通する味があるようです。
T800を体重やパワー、乗り手のほしい性格を狙って
ぴったりのテンションのホイール、タイヤセットアップで組んでみたいですね。
DSC04028
日の丸がまたカッコいい。

GDR各種オーダー可能です。
Hi-Bike 中村仁