店長ブログ

おっ!8耐メンバー&ET実業団チームメンバーも募集中(笑)


みなさま、秋のつくば8耐では、集団走行が楽しめると思います。
今日も出場者が増えチーム編成が楽しくなってきました!
まだまだ初めてのイベントの方、
そこそこかっ飛ばすよ~の方、
全快で行くよ=の方、
打ち上げでがんばるよ~の方
お待ちしております。

また実業団チーム、エクストリームつくば希望の方も一緒に楽しみながら
脚を魅せて下さい!(笑) 
テンションあがっちゃうな~!
Hi-Bike中村仁

オランダがアツい! 

ツールドフランスがオランダからスタートしてるとこですね。

未来のエース達がひしめくU23世代。
その年代を育てているディベロップチーム各国にあります。
イタリアだとザルフフィオール、日本だと○QA、そしてオランダがこのSEGレーシング。
オランダのマシン、KOGAに乗りシンプルながらオーラのある完成されたデザイン。
このチームのウエアがHi-Bikeに入荷中です。
詳しくは、中村まで。
3月フランス遠征でこのチームとちょっと交流ができ隠れファンになりました(笑)
SEGレーシング

Cervelo ツールドフランス特別車買えるのか?

180万円でこのトータルコーディネイトのレースマシンが買えるらしい。7月6日まで。あと2日か。

ヨネックス・ロードレーサー、選手たちが熟成させたから・・・やります。

石田監督、藤間マッサーとのフランス遠征とその後選手からのフィードバックで
先日の全日本ロード、展示会で熟成を目の当たりにして魅力を感じました。
相性に良いホイールなど仕上げるポイントがたくさんありますね。
ストレートフォーク、BB強化バージョンが市販されますが+80gと軽さとバランスをKEEPしたのがスゴイです。

YONEX ご予約開始致しました。

kyonex6

Hi-Bike 中村仁

2016モデル?など新車のご相談は・・・

ロードレーサーを買うということ。 
ポジション出してすぐ乗れる、メーカーが数をつくるモデルと
何カ月も前から予約して
本場の欧州から遠く離れた日本へちょっとだけ入ってくる魅力的なモデルがあります。

Hi-Bikeでは、定番となっておりますが7月~9月にご相談オーダーをいただき、
12月~3月の各ブランドのファースト便を入手、組み上げというカタチがあります。

またイタリアブランドなどは、そもそも「年式」の感覚が薄いのであくまで「モデル」を生産時に買うだけです。
レーサーブランドは、夏~秋には来季の選手、マシン数量が決まり生産へと。そのタイミングへ乗ると
ちょうど冬から春に入手できます。

また、御予約の際は、事前に店頭でボディサイズを計測もしくは、
試乗車に乗っていただきサイズ決めてます。

nousya 262
ちなみにこちらは、本日ご相談の次期マシンプロジェクト。
イタリアの計算表は、あくまで参考に使ってます。+試乗していただき各所を詰めてサイズを決めてます。
roller
そして納車時に基本のポジションを決めます。 
また乗車開始後も最初の1年は、乗り方がどんどん進化するのであわせて微調整してます。
3本ローラーをスムーズに乗りこなせるようになった頃。それが最初のポジション完成期でもあります。

そしてやっと組んだ1台が人馬一体となるんです。
長い?(笑)  
サドル高やハンドル高、答えは、一つではありません。
ビンディングペダルにするかスニーカーで乗るか?
到達点にむけての登り方は、人それぞれ違います。
迷ったら私たちへおまかせください(^O^)/
Hi-Bike 中村仁