-
更新情報
factorトラックレーサー ピスト
2025-04-29 by hitoshi
(お店のブログフレーム完成車店長ブログ)ご納車
2025-04-27 by hitoshi
(お店のブログ完成車)臨時休業5月3日土曜日つくば2時間耐久レース
2025-04-27 by hitoshi
(イベント情報)守谷カフェコース おつかれさまでした
2025-04-26 by ナオコ
(過去のイベント)ありがとうございます
2025-04-22 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
明日の1月28日、阿見方面ライドでさっそく。
2024-01-27 18:34
ご納車
2024-01-26 15:00
ORBEA ORCA M30i カーボンロードのオルカ 105Di2コンポ
Myoライト、ポジションとギヤ歯数、タイヤをセレクトしてオーダーしました。
ロードレース、トラックレースを始めたオーナー様にバランスよく攻撃的なセッティングにできる
オルベアにしました。レースタイヤは、別途IRCフォーミュラーTLR28Cを準備。
普段からレンタル部車をしっかり洗車されているのでこれからは、
Myバイクを洗車してたくさん乗っていただければ幸いです。
各部手を入れて防水性アップと回転部スイスイ走れるようになってると思います。
ファームウエアも最新に書き換えてます。
いつもありがとうございます。
Hi-Bike中村仁
E-MTB ORBEA WILD H30
2024-01-13 21:14
E-MTBで走るクローズドコース。高峰MTBビレッジに2回ほど行ってきました。
私が乗ったORBEAのエンデューロカテゴリーのE-MTB WILD H30 ワイルド。
シマノお手頃コンポですがORBEAフレームとBOSCHユニットがガッチリ高性能。
前後エアサス調整して、調整幅の広いドロッパーポストで下り区間は、安定ポジションへ変身!
※もちろんハイエンドブランドらしくカーボンのWILD Mシリーズまでラインナップあります。
FOXカシマコートのサスペンションまでオプションあります。
初心者の私でも公道仕様のハイパワーで荒れたコースで包容力?!のある設計で楽しく走れました。
コレ、みんなで山走りに行きたいなぁ!
ちなみにロードバイク同様スポーツですから安全の為に基礎からコツコツやるのが大事です。
例によってお客様からご提案頂き知った新たな世界(笑)
フルフェイスヘルメットやプロテクター、フラットペダルの世界。
スタンダードなアルミのWILD H30
舗装路の登坂も余裕あり、車両OKの林道サイクリングが楽しめます。
※日本仕様のプログラムで公道も走れます。
ロードバイクもそうですが初めてのジャンル、車両以外に揃えるモノが出てきますので
Hi-Bike裏メニューなE-MTB 用品購入のサポートプログラムにしてみました。
ご納車
2024-01-10 08:27
ORBEA ORCA M20i LTD
ハーフエアロのOMXモデルをMYOで造ったモデル。
オーナー様半年ほど前にバタバタとオランダへ行ってしまい
現地で環境に合わせて最終的にこだわり仕様。
強烈に早い平坦レースでアウター55、オランダのFFホイール。
でも今時期はシクロクロス全開のシーズン。
オーナー様中学生の頃からロード、シクロをやりながら運営側の事もやったり。
つくば周辺たくさんの方にお世話になりながら
あっというまにオジサンになりつつある彼です。
ついに新車カーボンDBバイクを自分で稼いで購入していただきました。
たいへん嬉しい納車でした。いまは、オランダ・スポーツタレント施設に住んで
日本選手をサポートしたりバイトしたり草レース出たり、
いろいろなことへ挑戦されているようです。
男女ともアメリカやオーストラリアなど違う大陸からジュニア世代が多数滞在に来るようです。
そうなんです。自転車競技は、ヨーロッパが熱いんです。ね。プロへの登竜門ラブニールへ。
いつもありがとうございます。
Hi-Bike中村仁
MYO まいぶーむ の まいおー
2024-01-07 23:11
ORBEA の カラーセレクトオーダーシステム・MYOマイオー。
カーボン車体は、ORBEA自社工場のないの塗装部門でハンドペイントされてます。
MYOシステムで注文の場合、モデルによっては、ホイールまで選択した色を入れられます。
トライアスロンバイクで自分だけのカラーリング、E-MTBで好きな感じのカラーリング。
妄想塗装が ひとまず MYOシステムでできます。笑
なんとなく綺麗でつくってみたい色目「デジタルラベンダー」 あー これもいいな~