店長ブログ

KOGA KIMERA ROAD TEAM UD スキル・シマノカラー!

KOGA 正規ディーラー 各種完成車、フレームから組み立て可能です。

納車~してから・・・ちょっと経ちましたが本日BB86ティラミックベアリングの圧入完了!
スキル・シマノチームカラーのKOGA!(オランダメーカー)フルカーボン。
カッコいいですね~。 KIMERA ROAD TEAM UD(キメラ)フレームセット199000円
ナショナルチーム・メカニック活動にて整備した、エーススプリンター真理選手、ルビーレッドオレハチ王子!畑中選手のマシンを連想します。http://www.georide-japan.co.jp/sponsoring.html
このキメラシリーズにて大活躍されてました。このフレーム乗っている方の共通点→サービス精神旺盛、ムードメーカー、スタッフにやさしい。そんなキャラクターのライダーが多いようです(笑) 

装着すると、見えにくいところですが一度使用した方は、みなさんリピーターですね。
シマノクランク用JIS68幅、86プレスフィット、各種高性能BB入荷しております!

毎度ありがとうございます。オーナー様のベアリングめがねショット最高です(笑)
Hi-Bike なかむらひとし

FFWD今週入荷!初回便ラスト1ペア!

ゴールデンウィークにイベントで使う方!走る方、お約束に間に合いました~。良かった。
今シーズン間に合うものは、ラスト1ペア。シマノフリーのレッドブラックカラー、60mmディープ168000円です。

その他今日は、
MTBさんのカーボンバイクも予定通りフレームからホイールまで調達完了!今週セットアップ!
あとは、トラック競技チャレンジしたい方には、街道&バンクならFELT・FUJI、クロモリご指定ならMASI、パナソニックですね。

大阪の匠、ナカガワサイクルワークスのフレームビルダー中川茂氏製作のオーダークロモリ! まもなくメッキ&塗装の仕上げ。
そうとう刺激的なオーナー様ご希望のスペシャルカラーになる予定。こうご期待!
しかもベースは、「カラミ」モデル。なんだかいろいろ御縁がありますね~あの唐見さんだったりします。
最初オーダー伺った時びっくりしました。(笑) 

そしてあしたも5:00発走行ありますよ~。軽~く5周ですがね
ディスクに慣らしておこう・・・

自転車生活!いろいろなスタイル

Hi-Bike整備してるさまざまなジャンルの自転車達。

その1、トライアル!

ロード系ショップですが、バリバリ油圧ブレーキの調整もやってます。
シマノのミネラルオイル仕様ブレーキレバー交換&エア抜き。

こちらのかたは、バランスと自分の技術、バイクの前!そこにある困難な段差への挑戦。
ちょっぴりスネにペダル傷が増えますが・・・手足にように扱う姿がカッコいい!
24インチトライアルMTBさん。 ストリートファッションで乗る方が多いかな。

その2、ツーリング!

ディスクブレーキに脱着可能キャリア装着のシクロクロス。
ハブ調整。おもに輪行(電車など公共交通でバックに入れて移動)にて観光地を走行。
着替えとお土産入れるため?!に輪行が楽な脱着可能リアキャリアとフロントバックを装備。
実用的なアウトドアスタイルとサイクルスタイルのミックスが主流かな。歩きやすいSPDシューズが活躍。 来週は、霧ヶ峰!響きがイイですね。安曇野、八ヶ岳、長野かぁ~

その3、親子ヒルクライム!

バーテープ交換の小学生ライダー、お父さんと親子参加のツールド草津!
親子でレースイベント参加したり、休日は不動峠にもサイクリングへ。
カッコは、YUKIYAファンなのでロードレーサースタイル!(笑)
学校での作文で将来は、ツールドフランス出場と宣言!お父さんともども楽しみにしてます!

その4、洗車調整の御夫婦サイクリスト、お二人で草津、富士ヒルクライムなどなど年間計画!
Hi-Bike&カドワキコーティングでリビルドしたクロモリレーサーと女性用レーサーで
休日に筑波山サイクリングや峠へ。現地へは、車内キャリアで6ホイールライフ。
レーサージャージ+バイク用リュックスタイル。下りでのウインドブレーカーなど防寒装備やおやつ?小物なども持っていけます。
Hi-Bikeでは、「妻クリング」してる方多いですね~

その5、パークでスキッドピスター!
フレ取り台を仲間で共同購入!!公園までは、車移動の6ホイールライフ。
自分でホイール組んだり、アルミディスクホイールを改造してスキッドしたり、バイクポロしたり
マイペースに道具もスポーツも仲間と楽しむカジュアルスタイル。
ステッカーチューンもアートな感じです。

ガツガツではなく、ゆったりペースでちゃんとした場所で楽しむオトナなところがカッコいい。Hi-Bikeでのサプリメントみて、「技がうまくなるサプリがほしい!」と名言(笑)なるほどね~

その6、レンタルロードでつくばの休日!
Hi-Bikeの目の前は、この辺のランドマーク的ホテル、「ルートつくば」さん。
常連さんや東京の友人も利用させていただいてますが、出張でつくばに来られた方が
せっかく天気いいし、ということでご希望の本格ロードでレンタサイクル。
2~3時間ほどで整備された街からゆったり田園地帯まで堪能できます。
サイズに寄りますが、タイヤもフレームもパーツもなかなかベストなものだったりします。 
1日4000円~ スペアチューブ、ポンプ、ヘルメット込み。 普段着でフィットネススタイル。

その7、7:00集合Hi-ライド参加!
ガツガツの方は、この時期レースイベントに向けてこのサイクリング会へも
気合入れて参加。ディスクホイール装着して、エアロシューズカバー新調して、
靴下もアンダーシャツも!バーテープやステムキャップまで仲間たちがチェックしてるの知ってるから、ピカピカにして全身ロードレーサーコスプレ。めざせ伊達男スタイル。
これワタシだった(笑)速く走るためにタイヤ空気圧こだわったり、ブレーキパッドも変えたり、補給のボトルもCCDだけでなく当日は、クエン酸系にしたり、8耐に向けて私もテンション
上がってきました。タイヤを何するかまだ悩んでたりします。Hiライドは、みんなこんな感じですね。 毎週決戦用機材で意地の張り合いが繰り広げられてます(笑)

その8、7:00集合スタートライド参加!
スポーツで乗ってみよう!稲敷のこうのの大福屋さん往復へ挑戦(70キロ)
ガツガツは、乗らないけどみんなと走るを楽しむサイクリスト!KANIさん
お店まで2時間かけて車移動の6ホイールライフ。部品の由来やデザインの理由が好きな
「機材好き♥」それだけでもなく盛り上げることも好きで、気ぐるみで走っちゃたりもする(笑) とにかく楽しむ!スタイル。動きやすいサイクルウエアスタイルでとにかく無理せずマイペース。スタートライドの大事な部分ですね!無理せずちょっとづつできること増やして楽しみましょう! 

週末ライドの状況。
スタートライドでは、ワタクシ中村が参加者にあわせてアレンジしております。
みなさまのご協力で走力にあわせて調節させていただいてます。

Hi-ライドでは、周回の日はテクニックと集団走行をテーマにしてます。
       通常のライン走行、ツーリング的なコースは、ツカダ先導で
       快速ロードツーリングとなります。

参加者みなさまには、3本ローラーや基本手信号など取り組んでいただいております。
また参加者同士での助けあいのおかげで、落車や機材トラブル発生時も最小限のリスクで
今日まで来ております。 基本をたいせつに、ステップアップを味わっていただけるよう
していきます。
 
自転車について何かございましたらご相談ください。 
皆さま毎度ありがとうございます!!!Hi-Bike 中村仁

朝は、3本ローラーお疲れさまでした。

今朝は、やっぱり雨・・・
そんなか、3本ローラーデビュー!
初挑戦の女性ライダーさん。支えにつかまりながら徐々に安定走行。
怪我防止のためにも、3本ローラーおススメです!ライドもお待ちしております!

ライドもお待ちしております。 なかむらひとし

ライトでありカギでもあり!スマートです!

日常使いにお洒落で実用的な、デザインのイイ製品です。
運動会風なBGMでどうぞ(笑)