-
更新情報
筑波山コース おつかれさまでした
2025-08-16 by ナオコ
(過去のイベント)シマノバイカーズフェスティバル おつかれさまでしたレポート
2025-08-10 by ナオコ
(過去のイベント)ご納車
2025-08-10 by hitoshi
(お店のブログ)ライド後に
2025-08-09 by ナオコ
(ナオコのブログ)福岡堰経由小貝川コース おつかれさまでした
2025-08-09 by ナオコ
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
日曜の画像たち?
2011-06-05 22:52
もう6月ですね、作業画像
2011-06-03 22:36
本日納車した、オーバーホール車。
アルテグラ仕様のロードレーサーは、さすが部品が良いので
シャキッとした乗り味でリフレッシュ成功。
5年近く使用したホイールから新しいモノに履き換えたのも効いてると思います。
「ツーキニスト」通勤用自転車もオーバーホール完了しました。
さすがにヘッドのグリスもカサカサに抜けてました。
こちらは、ヴェロシティのMTB用リムとシマノハブでオリジナルホイール組まさせていただき、
お洒落通勤自転車に。完成後チェックすると、やはりサーファスのブレーキシューが効く!
これにニュータイヤのツーキニスト(パナレーサー製)で安全度アップ!
MTB・クロスバイクなどのオーバーホールのカギは、ここ!
ギヤ操作してもスカスカ~と変わらなくなっている方、リフレッシュで治る可能性があります。
明日行なう車体も現在スカスカ~ですが、同じようにバラシて調整予定。
作業中画像が少なくてすみません。 ピスターさんの真白ベロシティ組みますよ~
あと、最近何件かあったサドルの盲点!
それは、落車などで曲がったままのサドルに気がつかず乗ってしまっていて、
体に歪みや不調を感じる件がございました。 サドルレールが曲がってしまったら
体へ悪影響があるので、無理しない程度に新調されることをおススメします。
SMPが絶対いいとは言いませんが、なぜか?多くの方に気に入っていただいてます。
5時朝ライドでちょっと眠気にやられそうな金曜日。
あしたは、待ってました!「阿見周回」ですね 7:00集合です。
現地は、8:00~ 安全第一 サイクリングいたしましょう。
FUJI TRACK1.0 Hi-Bikeオリジナル公道仕様。
2011-06-03 22:00
固定ローラー台。静かでおススメ23000円
2011-06-03 21:55
トラック・ピスト レーサー用倒立式スタンド。
2011-06-03 11:00