店長ブログ

サーベロR5 VWD 軽量ロードバイクの計量組み?!


R5 VWD LTD  SLフォーク

R5 VWD LTD フレーム
 ヘッドパーツ アッパー1-1/8、ロアー1-3/8 45°-36°
薄くカンパニョーログリス塗布 
アッパーの割入りスリーブを純正より隙間キッチリできるものに変更。

純正の接着アンカー装着前に、ポジション決まるまで、こちらのプレッシャータイプ。

カーボンスペーサー10ミリ4個
 
カーボントップキャップ ちなみに3Tのカーボンキャップも同じ重量でした。

リアディレーラーハンガー 取り付け、センターでてるホイールとカンパニョーロ工具でエンドチェック。

27日ライドせっかくなので、ロード中心にしますか!

11月27日、2キロTT& 12時よりトラック走行:取手競輪場予定でしたが、

ロサンゼルス五輪ロード代表選手、現ナショナルコーチ高橋松吉さんと走れる!

ということで、2キロTT後、ロードでご一緒に走りながらつくば山周辺サイクリング、

そして夜は、忘年会にもご一緒に参加となります! トラック行きたい人いいかなぁ?  

11月27日 ライド&忘年会 スペシャルゲストは、あの高橋松吉さん!!


ということで、27日ライドから忘年会まで楽しい1日になりそうです。

ロンドンに向けて奮闘中のジャパンナショナルチーム 高橋松吉コーチがスペシャルゲスト参戦!
お酒も強い~(笑)

出来たばかりの最新 ナカガワカーボンスペシャルでライド乗られるかも!? 

忘年会は、27日18:30出発バスでます!

鳥吉 梅園店 19:00~ お一人飲み放題4500円 ノンアルコール飲み放題3500円

現在20名ほどですが、参加申し出忘れてしまった方、お急ぎご連絡ください!今週中にinfo@hi-bike.co.jpまで

師走がちかづくなか「師」のみなさま、ご参加ありがとうございます。素敵なひと時なることでしょう!

コツコツ作業

磨きに手間をかけてるレイダックレストア、フレーム塗装が無いもので12万~程のコース。

だいぶ形になってきました。 コツコツ時間かかります。 

カドワキコーティングさんへ塗装へ行っているフレームたちも帰ってくる前に
パーツオーバーホールしてます。 

ホイール組みも最近毎日なんか組んでます。 今日は段付きスポーク、ぎらぎら仕様。

2月には、ミラーニさんいっしょに50キロほど乗ろうよとの事。
つくばでならいいけどなぁ イタリアはちょっと(笑)
もし来たら、看板の無い近所にある全国区で名店の蕎麦屋さん、そして「蔵」でもいくかなぁ と妄想中。

パラリンピックもオリンピックも尊敬どころのレベルじゃないですね

昨日、藤田選手(日立建機・チェブロ)が土浦市の取材をうけておりましたが、
ちょうど北京パラリンピック特集の映像を入手してみることができました。

一緒に観た人も相当な感動をしたようです。 

文字であらわせませんが生きることの強さと挑戦しつづける大切さ、支えあっての人間と感じました。

嵐の桜井君と出ていたことにも驚きました(笑) ロンドンできれば観戦行きたいですね 

そして、もっともっと世間に情報を振りまいて欲しい。
きっとたくさんの方が勇気や希望といったものを感じるのでないかと。