店長ブログ

サドル張替オーダー!してみました。

ポルシェをはじめ、さまざまな車のワンオフインテリアを手掛ける職人さんに、
自分のSMPを手作業でスペシャルサドル造って頂きました。

サドル張替! まずは、Hi-Bikeカラーでテスト中! カラーオーダー仕様と本革上品仕様などできます。
こうご期待~。

雨のつくば  美術館とかいかがでしょうか 

綺麗な自転車をセットアップする方が多いなぁ~と 思ってたらなるほど
こういう方々でした。 すてきですね。 大変だった準備が完了して展示が始まったようです。

エキゾチックロードレーサー CERVERO R5 VWD 


完成車重量は、6.29kgでした! (ペダル・ボトルケージなし)

後輪 スプロケット無 クイックレバー、タイヤ エクスリームジェット付きで・・・
1.01kg!

前輪は、クイックレバー タイヤ付き 0・87kg!

エキゾチックな自転車さんたちへ
ここまでくると、これをおススメします。
あとはもう 誰もが憧れる?!あの飛び道具・・・

プロ選手が決戦用に自費購入してまで使用される、ドイツのライトウエイト!1セットスタンダード58万~ 
走行性能と軽さの最高峰。貯金もライトウエイトになります!?  

自転車用ライトは、明るいです!

組み立て車の荷受け待ちしながら掃除中・・・

なつかしいマグライトの数々(笑) デカイし、重いし、鈍器になるから無くなったらしいです。

明るさが、昔は自慢でしたが今の時代は、LED。

充電も簡単にできるタイプで、夜安心のグレードで9000円前後の商品が売れてます。

午前中は、近隣のロード乗りさんたちと八郷までご一緒させていただき、

自分は、クロモリにカンパに、タイヤもセタエクストラで昭和なロードレーサー。 

横では、アルテの電動ディレーラー、DURAの電動が シュイン~シュウイ~ン

メーターもGPS、  

高性能もいいですが、古き良きものも 愛着があってですね、なんか好きです。

クロモリの全塗装ご依頼がくるたびに共感いたします。

さて かたづけますか。  

カドワキコーティングでクロモリフレーム衣替え 

おぉ 20年以上前のフレームが綺麗になることでしょう!
カドワキコーティング様より フレーム塗装工程の途中画像です。

このレーサーは、スペインのゼウスパーツメインで復活します。