店長ブログ

本日の納車 油圧スペシャル。P5six++

DSC09261

サーベロP5 six ++
オーナー様の熱意で完成したスペシャルバージョン。
○○○諭吉様のエキゾチックなTTマシンに、
ロンドン五輪メダリストも指をくわえておりました・・・( ̄▽ ̄)
DSC09265

MAGURA油圧ブレーキ RTT8をバイクトライアルを代表するMONTYブランドの小物と
その技術を取り入れてDHバー追加ブレーキレバーバージョンで組み上げることができました。
ご協力ありがとうございました。
P5の油圧ブレーキ整備おかげさまで慣れました。(笑)

そして、オーナー様の準備が凄かったです。
3本ローラーをDHバーで乗りこなせるようになり、
パワーメーターを使いこなし・・・
初心者講習もエンジョイしていただきありがとうございます!!!

Hi-Bikeカップやライドもお待ちしております(*゚▽゚*)

中村仁

週末は、晴れるかな?

ぉ速報:やったぁ!!!から24時間が過ぎちゃった(笑)

DSC_2040

Hi-Bikeのみんな!ついに総合で01チーム優勝いたしました!2位に2ラップ差。
4キロの逃げが決まった感じかぁ?!
20周年の記念大会でHi-Bikeが優勝チームになるなんて(T_T)
昔からの仲間やチームの皆さんの胸を借りてあの瞬間を過ごせたました!

明日のモテギ参加メンバーも安全に楽しんで来てね!

※打ち上げでは、約束果たしましたよ(^_-)-☆
優勝ならプライスレス!!!
愛車達も絶好調で最高でした!
DSC_1967

詳細は、のちほどね
Hi-Bike中村仁

~6月までの遠征予定中止変更しました。

DSC02435
(↑個人的にカッコイイと思うイタリアブランドの世界観。)

ロード、トラック、TTマシン 様々な大会、イベントに向けて
組立・オーダーありがとうございます。
月末の出張がなくなったので通常営業モードで組立しております。

海外ブランドの各モデル、5月中のお買い上げが良さそうですね。
購入検討してるかたは、詳細中村まで。

Cervelo,Fondriest,イイモノ見つけました・・・

 

ピスト・トラック競技予定

syuugou

取手競輪場 400バンク にて

競技・記録会 

4月29日 茨城県自転車競技連盟 記録会。
6月16日 茨城県県民総合体育大会
7月13日 茨城県自転車競技選手権大会 

試乗・走行会
取手サイクルクラブ登録者の会
5月12日 12:00~14:00
6月23日 12:00~14:00

※4月29日 詳細は以下の通りです。

主   催   茨城県自転車競技連盟
2 共   催   茨城県高等学校体育連盟自転車競技専門部
3 主   管   茨城県自転車競技連盟
4 後   援   茨城県自転車競技事務所
(社)日本競輪選手会茨城支部
5 期   日   平成25年4月29日(月・祝日)
6 会   場   取手競輪場(周長400m)

7 競技日程    7:00~8:30  練習時間
          8:00~8:10  役員打ち合わせ
          8:00~8:40  選手受付
          8:45~9:00  開会式・審判長注意
          9:00~      記録会開始

8 競技種目  男子  200mフライングタイムトライアル
           ※希望者は2回トライできる。
            1kmタイムトライアル
            4kmタイムトライアル(男子ジュニア3km)
        女子  200mフライングタイムトライアル
            500mタイムトライアル
            3kmタイムトライアル(女子ジュニア2km)
        小中学生の部
            400mタイムトライアル
            800mタイムトライアル
       ※整備された自転車であれば,トラックレーサー以外でも参加できる。

9 参加資格  【1】茨城県自転車競技連盟に登録している選手。および登録しようとする
選手,及び,学連・他県登録選手。
        【2】「元気いばらき タレント発掘プロジェクト」に参加の小中学生。

10 競技規則  (財)日本自転車競技連盟競技規則および大会特別規則によって実施する。

11 参加申込方法および参加料
      【1】参加を希望する選手は,事務局宛に所定の用紙に記入し,郵送又はe-mail
にて申し込むこと。ただし,e-mail申込の場合は必要事項が記載されていること。
        【2】参加料は,茨城県登録選手およびタレント発掘プロジェクトは,1名につき1.000円とする。
           その他県外選手は,1名につき2.000円とする。
           ただし,県外学連登録選手は,1名につき1,500円とする。
        【3】申込締め切り後の受付は,1名につき1.000円のレイトフィー         
を徴収する。
        【4】参加料は,大会受付時に支払うこと。

12 申込締切   平成25年4月25日(木)厳守

13 申込先    今年度より事務局が変わりました。
〒300-0341 茨城県稲敷郡阿見町うずら野2丁目18番33 折本 裕樹 方
         茨城県自転車競技連盟 (記録会係)宛 
          TEL 090-3217-9772
         E-mail  hirokiorimoto@muc.biglobe.ne.jp
14 その他    
【1】 競技規則及び競技の運営管理上の規定を遵守すること。
【2】 競技中に引き起こした事故について,一切の責任を負うこと。
【3】 すべての競技者は,健康保険証を持参すること。また,登録競技者は,ライセンスを持参す  
ること。
【4】 すべての競技者は,練習時も含めヘルメットを着帽すること。
  また,不良の事故に備えて手袋の装着をお願いします。
【5】 登録競技者は,登録ユニフォームを着用すること。
  参加者は,競技終了後ゴミを必ず持ち帰ること。

Hi-Bike 中村仁