-
更新情報
朝活
2019-12-06 by ナオコ
(ナオコのブログ)キャッシュレス5%還元中! でも・・・
2019-12-06 by ツカダ
(お店のブログイベント情報)オルベア・最新設計カーボンロード
2019-12-06 by hitoshi
(フレーム完成車)第2278回
2019-12-05 by ツカダ
(ツカダブログ)今日は
2019-12-03 by ナオコ
(ナオコのブログ)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~20:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可当店購入商品は作業代金半額
ご納車
2019-01-04 20:00
19年モデル サーヴェロ S5 試乗車 ご用意できました
2018-10-22 12:00
新着 ’13 cervelo S5 VWD
2013-05-17 21:00
cervelo S5 入荷!
2011-11-22 13:00
cervelo S5 乗らせて頂きました
2011-08-23 22:00
cervelo総代理店の東商会さんのご好意により、S5に乗らせて頂きました!
またぶしつけな質問にも丁寧に答えて頂きありがとうございました。
自分の貧脚でのインプレですが・・・
まずはハンドリングですが、Pシリーズベースの形なのでどうかなと思っていましたが、まさにサーヴェロのそれ。
クイックなのにもかかわらず不安定感や、ふらつき、挙動の乱れなどは一切なく、シャープに頭が入っていきます。
またフレーム剛性が高いので、路面の凹凸や外乱に対してどう動くか、暴れてしまうのか?と興味があったので少しいじわるな路面でも試してみましたが、いなし感が強く、良い意味で”重量の軽さを感じさせない”フィーリングでした。
単純に高剛性だけを求めたフレームではないと、しっかり主張していました。
もちろんS5の一番のポイントである、空力性能も、中速~高速の速度の乗りのすばらしさから、すぐに感じ取れます。
今回の試乗車のセットだと、50X17あたりでぐいぐいっと踏んでいった時の伸び感がとてもよかったです。我々ホビーライダーでも十分その恩恵にあずかれると思います。
登坂性能・ヒルクライムについては、残念ながら試せていませんが、ダンシングで左右に強く振ってみても、遅れの挙動などは感じ取れませんでした。
正直、今回のフレームサイズは自分の体格には1サイズ大きいものだったのですが、その大きさを感じさせない、ベストサイズのフレームではと錯覚させるほど、ダンシング時に非常にスムーズに動いてくれました。
なので、ヒルクライムでも非常に期待ができると思います!
と、良いことずくめのS5。
サーヴェロとして、そしてこの性能を持ったフレームだと考えると、非常にコストパフォーマンスも高く、オススメですよ~。
バリエーションは3グレード。すべてフレームセットの価格です。
S5 VWD ¥714,000-
S5 TEAM ¥483,000-
S5 ¥378,000-
それぞれのグレードの違いは、重量とカラーリングです。
剛性については、カーボンをコントロールすることにより、重量が違っても同じフィーリングになっているそうです。
・・・個人的にも欲しい1台ですね。
最後にこのような機会を設けて頂き、本当にありがとうございました。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)