店長のオススメ

ORBEA 新作&試乗会行ってきました。

綺麗なチームカラーの ORCA AERO こちらは安定性能ロングセラーモデルとなりました。

こちらのフランス風味のORCAは、 アンバサダー 別府さんのバイク

グラベルロード、ロードを楽しめるようにいろんな事をされてます。

流石のスタミナとパワー。サイクリングプロモーター がんばってください

ダウンヒルバイクの新作。前作より数キロ軽くなって

しかも、BBしたに純正でウエイト調整プレートが設計されている!

DHバージョン完成車 税込126万 エンデューロ・下り系バイクとしては、破格に安いハイエンド。

重心とサスペンションの動きを引き出すための設計 これは試乗できませんでしたが

ゴンドラや搬送あるコースなら乗りたいですね

カバーを外して見せて頂きました。&このジャンルに精通するショップの方にも親切に解説していただき

ひたすらありがたい時間でした。

XCレーサーのハイエンド OIZのOMX 組み合わさる前後流石スムーズでとても軽量でした。

このハイエンドOMXだけリアブレーキフラットマウントの設計。

トレイルバイク Occam の軽量・軽快設計のSL モデル。

XCレーサーのOIZと近い感じでしたが トレイルへ自走で行って下れるから

守備範囲の広いモデルで良さそうです。

お店には、Occamのちょっと下り系LTモデルアルミ試乗車があります。

登りの振りが重く感じるので SLと比較したかったので価値ある時間でした。

せっかく長野だったので合間にプライベートで

来月参加するシマノバイカーズ会場でもある富士見パノラマへ

E-Bikeでゴンドラ乗ってるの私だけでしたが

車重25キロほどのマシンで初心者の私には、良く動くサスペンションが気持ちよく

楽しくスキルアップできれば良いし、結局アルミのWILDがおススメかもと思いました。

山頂までゴンドラ3本行きました。初心者向けコースを走りラストで 派手にウエットのバームで前輪滑らせ落車。

そんな美味しいところに限って、カメラが記録されてない! 凄い残念。

フルフェイスヘルメットにボディもトルソーガード、グローブしていたので

まぁ大丈夫。安全マージンたっぷり自分的に30パーセントで走行 気がしないので一番です。

帰れなくなりますし。 そう、ロード ORCA、ORCAAERO、グラベル もちろんいいですよ。

当たり前になりすぎて、写真が無かった。お店のGAIN,WILD,ORCA AERO、ORCAリビルド中、ORDU、

TERRA ございます。ORBEA どのジャンルも販売中です。

 

2025臨時休業とイベント予定 

2025年

梶原悠未選手TEAM Yumi ジャパントラックカップ、全日本ロード、全日本TT、メカニック遠征ご協力ありがとうございました。

Hi-Bikeのみんなと キャップ泊り!

臨時休業7月26~27日

 シマノバイカーズ  MTB初心者組で26日「トレイル+」エントリー

&グラベルツーリング組、シクロ・グラベルレース組・ロードバイクのツーリング組

&26日前夜祭参加・キャンプエリア 懇親会キャンプ&車中泊 みなさま世界のシマノのイベント!

27日イベント各自好きなのエントリー&自由解散 MTB,グラベル、ロードツーリング

臨時休業8月30、31日

シマノ鈴鹿ROAD

レース&四日市ホテル泊、日曜日鈴鹿クラシック観戦後に帰路へ。

マスターズ、2周レース、チームエンデューロ

※秋は、モテギエンデューロ予定です。

 

 

3本ローラー入荷しました

ご自宅で乗りたい方に

3本ローラー ミノウラR730 税込46200円 

入荷致しました。限定2台だけHi-Bike現金ポイント3倍おつけします! 

3本ローラーは、乗る場所が無いと導入が難しいかもしれません。

でも音楽聞きながら 適度な緊張感があり実走感があるので寒い時期のフィットネスにおススメです。
もちろん技術的な面でもおススメです。
TTバイクに乗る方には、TTポジションで最終的には乗れるようになってます。
最初は、ロードでも乗るのが難しいですが
慣れた時には、公道走る際のコントロール、余裕が全く違います。
どんないいバイクのるよりも まずコレが身につけば快適ですよ~

Hi-Bikeで自転車購入されてるかたは、そもそもお店でR800など3本ローラーチャレンジ無料なんで
ぜひトライしてください。雨の日は、場所がないので晴れているときなら可能です。

Hi-Bike 中村仁

シクロクロス入門ベースになるお得グラベル・リドレー

リドレー グラベルロードのKANZO A 

もしシクロクロス公式戦ならタイヤ幅だけ変えればこのままチャレンジできます。
普通のイベントなら ブレーキ、ホイール、マシン、文句なしに楽しめますね!
まだ間に合うようなので 茨城シクロクロス、各所シクロ練習場で遊べますよ!
なんと税込149,600円でベルギーリドレーは、嬉しい。
グラベルツーリングももちろんやれますし。

ひとまず気になる方は、ご連絡下さい。
無くなる前に。KANZO A
Mサイズ、Lサイズ入荷しました。
 

ORBEA ORCA AERO オルカエアロ 特別車

まずは、試乗車

オルベア・オルカエアロの空力を感じれる53サイズの試乗車ございます。

SRAM RED AXIS Hi-Bikeオリジナルスペック。DEDA・アラネラハンドル・セライタリア・ダラーラカーボンサドル仕様・参考価格168万 ※エアロストレージを外せば、uci公認ロードレースで使用できます。

ペダルは、シマノ・LOOK・フラット。ヘルメットとシューズ持参していただければ体感できると思います。

速度35キロ~50キロくらいになると引っ掛かりの少ない流れる感じ。

30キロくらいでも楽なのでロングライドからサーキットでのロードエンデューロで楽しいでしょう。

個人的には、ヒルクライム後のダウンヒルでの安定感と音が好きです。

せっかくなのでそれを最初から体感できるおススメ仕様で限定2台作っちゃいました。

ワコーズ・バリアスコート済み

ORBEA ORCA AERO Hi-Bikeオリジナル完成車 51サイズ 税込847,000円

対応目安身長ざっくり168-172㎝

アルテグラ12S電動コンポ・C60ホイール・ピレリタイヤ28C

自然界で風がある日でも安心のC60ホイールに

オルベアブルー&シルバーマシンに差し色でピレリ限定チームイエロータイヤ&軽量チューブ。

 

 

 

 

ORBEA ORCA AERO Hi-Bikeオリジナル完成車 53サイズ 税込968,000円

対応目安身長ざっくり173-180㎝

スラムRIVAL AXIS E-TAP C60ホイール・デンマークのセラミックスピード社ベアリング!

ビットリア・ルビノグラフェン2タイヤ28c・軽量チューブ

飾ってもイケる!と思います(笑)なんだかんだ人気のオルカエアロ。

Hi-Bike 中村仁