-
更新情報
空の駅そららコース おつかれさまでした
2025-07-20 by ナオコ
(過去のイベント)一人戦う ジュニア エクストリームつくば
2025-07-19 by hitoshi
(店長ブログ)ご納車
2025-07-19 by hitoshi
(お店のブログ)龍ヶ崎パン屋さんコース おつかれさまでした
2025-07-19 by ナオコ
(過去のイベント)千代田方面 車種MIXサイクリング おつかれさまでした
2025-07-13 by ナオコ
(過去のイベント)
-
お店のご案内
〒305-0025
茨城県つくば市花室1130-1TEL:029-875-9231
FAX:029-875-9232
E-mail:info@hi-bike.co.jp
営業時間
12:00~19:00定休日
毎週水・木曜日
(ただし祝日の場合は営業)無料駐車場あり
敷地内に15台駐車可
本日の頂き物
2010-07-23 14:29
カンパニョーロジャパン・日直商会展示会レポート
2010-07-23 14:00
ピストも2規格あるから・・・
2010-07-23 01:04
御好評いただいているバラ組立。
フレーム・パーツなどお持ち込み歓迎。基本工賃10500円
パーク仕様車は、かならず積車移動の方のみ承ります。
※Noブレーキで公道走行なんかして、もしも会えなくなる人になっては、皆困ります。必ず前後ブレーキ装着しましょう!※
ところで2規格とは、リアエンドのこと。
旧型の110mm カット8mmシャフトタイプと
現行の120mm 10mmシャフトタイプがあります。
もし旧型フレームで予算重視ならグランコンペホイール・ハブシリーズなら旧規格コンバートキットを使用して3000円ほどアップチャージで組めます。 またこだわりホイールセットならDURAハブで28H、32H、36Hのお好みのリムでオーダー可能です。
今週末には、御予約の28Hハブ仕様ホイールさんと110mmエンド車さんが完成予定です。
セレクトショップですからね!^^
2010-07-23 00:47
昨日今日と2日間イタリアパーツに関するお仕事。
2011年モデルレース機材とクロモリに似合うかっこいいシルバーコンポを
手配しました。あとスタンダードな価格帯のホイールも!
つまりカンパニョーロニューモデルです。
スタイル、フィーリングともに好きだから入荷が楽しみです。
コンポ組み換え、ご予約開始致します。
※予約順で納期が変動しますがご了承ください。
あとは、ポジション測定するのに本場メカニックが使用しているBiciのサドル高スケールも予約。いつ来るかは・・・バカンスのあと製造なのかなぁ?(笑) パンターニが険しい表情でポジションチェックしてる絵が目に焼き付いている道具です。いつもミリ以上細かいところを気にする人でも納得できるスケールというところに価値があると思いました。
もし欲しい方いらしたらご連絡ください。ちなみに13000円
2011カンパの上位グレードのブレーキゴムは、交換が楽になりそう。
シュー素材が現行よりリム攻撃性が優しくなったそうです。
言われてみるとウエットの時シマノのR55C3、C2よりリムサイドがやや削れるような感じがあったので、ニュー素材の違いが楽しみです。
まだ値段わかりませんが、新設計のアメリカ安全基準仕様カートリッジとセットで1台分購入して、現行カンパブレーキに装着可能です。
また選択式オプションが増えて、Sレコードならクランクをチタンタイプにしたり、上位機種ならリアブレーキを効き重視タイプと軽さ重視タイプが選択できます。
あとCXシリーズ!これは、「ジテツウ」自転車通勤やロングツーリング派でカンパ好きにおススメです。 まずホイールです。
リーズナブルな価格の製品をベースにベアリングのシールド性能アップしたもの。雨や泥を気にしてられない、ガンガン乗れるものです。
もちろんメンテナンスは、必要ですけどね。
あとは、クランク。これもBBカップへのシールド性能アップと
ギヤ46X36とシクロ競技用と50X34のコンパクト用があり
それぞれ10スピードと11スピード、アルミとカーボンがあり
組み合わせ次第で 乗り手が求める最適なギヤレシオの自転車が組めます。
近年、カンパのアルミシルバー仕上げのパーツが需要に追い付いてません。待ち望んでいた方は、今がチャンスです。おそらく逃すとまた・・・
気がつくと生産終了となります(笑)
どうやら世界市場の中でシルバー仕上げ好きなのは、圧倒的に日本のサイクリストが多いようです。
欠品していた1インチヘッドパーツ、スレッド・スレッドレス再入荷予定です。
スタッフのセレクト品しか在庫ございませんが御了承ください。
第285回
2010-07-22 23:00
そして、東京2日目。DAY2ってヤツですね。
ツールの選手ですら昨日は休養日なんだから休みたい~と言いたいのをグッとこらえて行って来ました。
またまた内容については後日ご案内させて頂きます。
今日の寄り道は・・・学生時代から行っていたゲーセン!
24時間営業で、とってもスケールのでかいアメリカーンなムードのゲーセンなのです。
でも、このご時世のあおりを受けたのか、だいぶその面積が小さくなったなぁと思っていたら。
改装中、だそうです。
さすが、世の中の時流などどこ吹く風のゲーセン。
現実を忘れさせてくれる「パワー」があるので、時々行きたくなるんです。
そして。
スタッフ全員をむりやり付き添わせてしまい、スミマセンでした。
さてまた明日から1週間スタートです。
今週もよろしくお願いいたします。
つくば花室 自転車店 Hi-Bike(ハイバイク)つかだ